2012年03月10日
小菅川釣行 3
まだ踏み後がない、膝下まで雪が積もる川原を

ラッセルをしながらポイントに向かい

この悪条件の中、最初に出てきたのはかわいいサイズのヤマメ

ポイントを変えながらキャストをし続け、次に出たのは少しサビが残ったヤマメ

この後、ヤマメを1匹追加し退渓
某支流に移動し



サビの無いヤマメを3匹キャッチ
小菅村の広瀬屋旅館で昼食をとり小菅川C&R地区でヤマメ・イワナ・ニジマスと遊び本日は終了
小菅の湯で湯に浸かり帰路に着きました
ラッセルをしながらポイントに向かい
この悪条件の中、最初に出てきたのはかわいいサイズのヤマメ
ポイントを変えながらキャストをし続け、次に出たのは少しサビが残ったヤマメ
この後、ヤマメを1匹追加し退渓
某支流に移動し
サビの無いヤマメを3匹キャッチ
小菅村の広瀬屋旅館で昼食をとり小菅川C&R地区でヤマメ・イワナ・ニジマスと遊び本日は終了
小菅の湯で湯に浸かり帰路に着きました
日 時:2012年3月10日(土)06:00~15:00
場 所:山梨県 小菅川、某支流
天 候:気温0度 水温4度
釣 果:ヤマメ8 イワナ1 ニジマス1
ロッド:スカジット・SP580HQ
リール:シマノ・コンプレックスF4
ライン:バリバス・スーパートラウトアドバンス・ダブルクロス0.8号
バリバス・トラウトショックリーダー6lb
ルアー:スカジット・チップミノー5cm(F)
(ヤマメ)
チップミノー5cm(S)
(スモルト)
メッツ5cm(S)
(アルビノヤマメ)
チップミノー4センチ(FS)
(ヤマメ)
ザコスプーン0.5g
(ピンク)
場 所:山梨県 小菅川、某支流
天 候:気温0度 水温4度
釣 果:ヤマメ8 イワナ1 ニジマス1
ロッド:スカジット・SP580HQ
リール:シマノ・コンプレックスF4
ライン:バリバス・スーパートラウトアドバンス・ダブルクロス0.8号
バリバス・トラウトショックリーダー6lb
ルアー:スカジット・チップミノー5cm(F)
(ヤマメ)
チップミノー5cm(S)
(スモルト)
メッツ5cm(S)
(アルビノヤマメ)
チップミノー4センチ(FS)
(ヤマメ)
ザコスプーン0.5g
(ピンク)
Posted by しげ at 22:25│Comments(0)
│2012年釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。