2009年03月02日
始まりました!
解禁の翌日に多摩川に2年ぶりに行ってきました。
川自体が前より一段と浅く成っているみたいで魚が着くような岩が無いように見えました。中学生のころよく泳いでいた淵も一段と浅くなっているのを見てそのうち淵が無くなってしまうんじゃないかと思うぐらいでした…。
今シーズンの初ヤマメと二番目だよ
ニジマスちゃんだよ
午後も続けようと思いましたが、北風と最大の敵のスギ花粉の猛攻に合い、会えなく撃沈しました。
家に居るのもにもかかわらず、目は痒い、くしゃみ・鼻水・鼻づまりが最悪な状況です。
今週末は、小菅川が解禁なので出撃します。はたして釣果は?
川自体が前より一段と浅く成っているみたいで魚が着くような岩が無いように見えました。中学生のころよく泳いでいた淵も一段と浅くなっているのを見てそのうち淵が無くなってしまうんじゃないかと思うぐらいでした…。
午後も続けようと思いましたが、北風と最大の敵のスギ花粉の猛攻に合い、会えなく撃沈しました。
家に居るのもにもかかわらず、目は痒い、くしゃみ・鼻水・鼻づまりが最悪な状況です。
今週末は、小菅川が解禁なので出撃します。はたして釣果は?
Data
日 時:2009年3月2日(月)06:00~12:00
場 所:東京都 多摩川
天 候:晴れ 気温9度 水温7度
釣 果:ヤマメ2 ニジマス・1
タックル:スカジット・SP580HQ
シマノ・ツインパワー2000S
バリバス・スーパートラウトアドバンスVEP 4lb
スカジット・ローチ(シークレットヤマメ)
日 時:2009年3月2日(月)06:00~12:00
場 所:東京都 多摩川
天 候:晴れ 気温9度 水温7度
釣 果:ヤマメ2 ニジマス・1
タックル:スカジット・SP580HQ
シマノ・ツインパワー2000S
バリバス・スーパートラウトアドバンスVEP 4lb
スカジット・ローチ(シークレットヤマメ)
Posted by しげ at 16:00│Comments(4)
│2009年釣行記
この記事へのコメント
どうも!!お世話になってますNaoです!
おじゃさんとこからながれてきました!
解禁いいっすね~、多摩川の方でもしっかり釣れている様ですね。
うらやましい。。。。。。
自分は男鹿川で解禁になりそうです。
そんときはよろしくおねがいします!!
おじゃさんとこからながれてきました!
解禁いいっすね~、多摩川の方でもしっかり釣れている様ですね。
うらやましい。。。。。。
自分は男鹿川で解禁になりそうです。
そんときはよろしくおねがいします!!
Posted by *Nao* at 2009年03月03日 02:29
こんにちは、
解禁報告楽しみにしていました。
わたしも近日中に・・・・・
解禁報告楽しみにしていました。
わたしも近日中に・・・・・
Posted by ちば at 2009年03月03日 12:31
Naoさん、ちばさんコメントありがとうございます。
男鹿川ツアーの際はよろしくお願いいたします。
男鹿川ツアーの際はよろしくお願いいたします。
Posted by しげ
at 2009年03月03日 21:03

しげさん、ばんわ~!
小菅解禁でお会い出来るのを
楽しみにしています♪
今シーズンはC&R区間のカワウ対策が
バッチリだったので
年越し魚が沢山いますヨ!
その分、解禁日にカワウ対策撤去
の作業があるんですけど・・・
ヨカッタら、ぜひ参加してください
8時半集合です。
小菅解禁でお会い出来るのを
楽しみにしています♪
今シーズンはC&R区間のカワウ対策が
バッチリだったので
年越し魚が沢山いますヨ!
その分、解禁日にカワウ対策撤去
の作業があるんですけど・・・
ヨカッタら、ぜひ参加してください
8時半集合です。
Posted by MA at 2009年03月04日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。